2022年4月施行
- 湊 ペネトレーション
- 2021年1月3日
- 読了時間: 1分
皆さんご存知の方々もいるかも知れませんが、
昨日、成人年齢を18歳に引き下げる民法改正案が12日の参院法務委員会で採決され、与党などの賛成多数
で可決され、13日の本会議で可決、成立する見通し。2022年4月の施行を目指す。
と、ニュースがありました。
※2018/06/12時事通信社記事より
※投票写真は本日付け賛成多数で可決
なんでも明治時代以来の大改革との事。
多々各方面業界で反発抗議、歓迎と色々あると思いますが、
記事を読む限り問題は山積みのような。。。。
取り分け、
美容業界でも成人式のお仕度は年に一度(成人者、ご家族にとっては一生に一度)の大きなイベント。
呉服業界にとっては死活問題。
弊所がある横浜市は日本一の成人式参加自治体。
特に初年度の場合3世代がいっぺんに参加となると1日開催では到底無理な人数。
2022年4月の施行まで4年を切った。
まだと捉えるか
もうと捉えるか
指をくわえて流されるか
大きく舵を切るか
弊所も小さいながら面舵いっぱい取舵いっぱいで取り組んでいく所存であります。
コメント